クイントクリニックで用いているBICOMやQuintStation、メタトロンといった、各国の最新量子機器について、実際に体験したり、理論的・実践的学びができる企画を開催致します。
当院や量子機器に興味がある方、購入をご検討中の方、既に量子機器を持っていて活用にお悩みの方は是非ご参加下さい♪
先着5名様のみのプレミア企画となっております。
お早めのお申込をお奨め致します。
メタトロン

ロシアで開発された量子波動測定器メタトロンは、チャクラや経絡、全身の細胞や器官、臓器の周波数を測定することが出来る機器です。
病気の根本原因を探ったり、未病状態を知るために非常に有用な機器です。
食べものの相性やパワーストーンの相性を調べたり、転写水を作成することが出来ます。
BICOM

ドイツで開発されたBICOMは、電気鍼から発展したバイオレゾナンス(生体共鳴)機器で、アトピーや喘息、花粉症などの免疫・アレルギー疾患や、更年期症状、自律神経失調症など、西洋医学が苦手とする諸症状を得意としています。
また、ワクチンや有害金属、電磁波・放射線など、私たちの体に影響を与える様々な有害物質や有害周波数のデトックスも得意としています。
ドイツでは約1万人の医師が治療に用いている医療機器です。
※日本では医療機器ではありません
QuintStation

オーストリアで開発された、QuintStationはバイオレゾナンスをさらに発展させた、ホロパシーメソッドの機器です。
強力な調整作用をもち、肩こりや腰痛、関節痛、怪我の後遺症など、整形外科的な諸症状に即効性があり、大変人気の機器です。
キネシオロジー

もとは運動科学として発展したキネシオロジーを、医療に応用したものをアプライド・キネシオロジーと言います。この原理を用いた、O−リングテストは有名ですが、ダウジングやテンソル、ペンデュラムも、同じ原理を応用したものになります。
量子機器を用いなくても、異常箇所のチェックや、相性チェックができたり、量子機器でのセラピー選択に非常に有用な手法です。
【日時】
4月24日 14:00−18:00
【場所】
クイントクリニック
東京都世田谷区奥沢5丁目13番11号301号室
【内容】
●量子機器解説
BICOMやQuintStation、メタトロンのそれぞれの特徴や使い分けや併用方法について解説いたします。
●キネシオロジー講座
量子機器を扱う上で非常に有用なO-リングテストやダウジングについて解説し、実際に体験していただきます。キネシオロジーを身につけたい方にもお奨めです。
●量子機器体験会
BICOM、QuintStation、メタトロンといった、当院が備える量子機器を実際に体験いただけます。
【参加費】
5000円(銀行振込)
【定員】
先着5名(残り3名)
【お申込】
こちらのお申込フォームからお願いします